2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧
数年前に行っていた焼肉屋を久しぶりに訪れてみる。
製作途中のクマは怖い。
アーケードアーカイブスでアークエリアが登場。
引き続きストーリーを追っていこう。
バイオハザード7を一通りプレイしたので、その流れを紹介。
体験版だけでわかる、これまでのシリーズからのあまりに急激な路線変更を行ったバイオハザード7。その、あまりの変貌ぶりに当初買う気が失せたものの、その後の情報から、この路線変更の意味を敏感に嗅ぎ取ったぼくは、急遽発売日に購入することを決意した…
いつの間にか休刊していたストレンジ・デイズ。
カエル!
秋葉原の書店で依存症フェア
家が広くなったら、端っこの部屋までwifiの電波が届きません。
安スパークリングハンター
フレシネ コルドン・ネグロというリーズナブルなスパークリングワイン。
iPhone用アプリの倉庫番で遊んでいます。
近所の焼肉屋へ
昨年(2016年)3DSのバーチャルコンソールで、タクティクスオウガが配信された。説明するまでもなく、スーパーファミコン時代を代表する名作シミュレーションゲームだ。ぼくは、このゲームを発売当時に入手しながも、結局クリアしていなかった。そこで、今回…
地元のバッティングセンターのゲームコーナー。そこで初めてプレイしたバトルガレッガの印象は、とにかく弾が見えない。いや、見えるのだが、敵を破壊した破片と弾の見分けがつかない。そしてよくわからないうちにやられていく。自機さえも敵の弾と破片と、…
北米PSNで買える、Stern Pinball arcadeを購入。
こなみさんろぼ社さんの「やんでる8びっと」を、オークラさんに買ってきてもらったので、早速読んでみました。
バイオハザード7の体験版も、アップデート以降遊んでなかったので、クリアしてみちゃいましょう。
もうすぐバイオハザード7が出るので、その前に6クリアしておくかー…と、PS4のDL版を買って遊び始めました。
ファミマで売っている、ライザップコラボ商品に、カップラーメンがラインナップされました。
自分用にここ最近飲んだワインの写真をまとめておく
ポール・ギルバートがデビューするにあたって結成したバンド、RACER Xの1stアルバム。 www.youtube.com
東京ドームシティにあるTeNQに行ってきました。初めて。
ここ数年、恒例になっているメンバーと新年会。
3DSのダウンロードで、サバクのネズミ団!を購入。
当時の速弾きシーンで三羽鴉の一角を担っていたトニー・マカパインのデビューアルバム。 www.youtube.com
マイク・ヴァーニーに見出されたイングヴェイが、単身アメリカに渡ってデビューのために加入することになるバンドの1stアルバム。 www.youtube.com
なんだか初期MEGADETHみたいなタイトルのアルバム。 www.youtube.com
正月からいろいろパズル。昔買ったのを持ち出してきて遊んでいました。