2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧
火防女みたいな人形。またマニアックな需要を掘り出しそうです…
最初のボス戦!大きい! またこれかw
ダークソウルとは違った雰囲気のブラッドボーンですが… 篝火みたいのはあります(笑) 同じじゃんw
というわけでブラッドボーン デモンズソウルやダークソウルとはまた違う感じで期待できます
ブラッドボーンが届くまでにきっちり終わらせます! ラスボス戦はPS4ではキャプチャ/配信できないんですよ 届いた! あ、バイオハザードは終わりました(笑)
Twitterで教えてもらって、Ichigo Jamという、これ単体でBASICプログラムができるデバイスを購入してみました おおおおおおかず! すごい時代ですねw
ブラッドボーン発売直前になぜか買ってしまいました(笑) 穴掘って、アイテム作って、敵を倒して…作業だけで構成されているようなゲームです 作業ゲーだって楽しいんだ! そろそろ溶岩の処理に苦慮しているところ
1枚買ってしまいました (C)ですが、まあ気にせずに 3枚基板で、なんとDIPが真ん中の板についているという…w 海外版です……って、音が出ない? どうやらアンプ周りのコンデンサがダメなようです この端っこの大きいコンデンサがもげかけていました。交換かな…
ゲーセンに立ち寄って 最近のテーマは「家にないゲームをやろう」 久々のモンスターバッシュは散々 メディーバルマッドネスはまあまあ 後はいくつか大型筐体を… 故障中が多くて残念
ブラッドボーンの発売が近いので急いでプレイ あぶなーい! ますますあぶなーい!ww …何やってんだか
恵比寿に来ました クマの展示即売会です …この人! もう殺気立ってますね 外で珈琲豆買って帰りました 楽しみー
フレンチプレスで珈琲淹れたくなりました 今度挑戦してみよう
ゾンビの本を読んでいます Dawn of the deadの舞台となるショッピングモールの地図など掲載されています ゾンビ・マニアックス (ロマンアルバム)出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2014/08/04メディア: ムックこの商品を含むブログ (1件) を見る
昔ながらの券売機
フリンジのDVD BOXを買ってしまいました ホントはBD欲しかったけど、まあDVDでもいいかなw
春らしくていいですね 早く暖かくなってほしい
海! おなじみレルヒさんw 雪の残る三条市へやって来ました 三条おもちゃフェスティバルというイベントです お目当てはこれ!ヒジヤンさんの出展です 駄菓子屋筐体からテーブル筐体まで、懐かしい筐体で懐かしいゲームがプレイできます こんな筐体あったんで…
やっと完成しました! と言いつつ、あとトップコート吹かないと…
巨大な扉の奥へ… 2体のボスを倒します おおお このボスは手強いです…! お! あああ よく意味はわかりませんが、クリアしました!(笑) あとはDLCやらないとー
ぶたさんが配信になりました ブタが爆弾投げて殺しあうゲームです(笑) シンプルに楽しいです
祭祀場まで来ました また巨大騎士が多くて辛いです…w この龍は敵じゃないです(殴るとボスになる) 龍に灰の霧の核をもらったので色々行けるようになりました 古龍の記憶 古の龍のソウルを手に入れました あとは巨人の記憶を回るよ
封人の鍵を使います 牢の中にいた女性が消えてしまいました。助けたのかな? アマナの祭壇へ戻ると… 感謝されました そして守り龍との戦い!
先を急ぎます 最初の頃食われて痛い目にあったサイクロプス! NPCがいるので呼んでみました ボス戦! 唄うデーモン!こわい! 顔を隠していると攻撃が通りません すごいジャンプ! ドスーン まあ、倒しますよ その先は不死廟 すぐに篝火が うわー またこいつか …
今回も王城ドラングレイグ マッチングが快適なのでどんどん仲間呼びます(笑) 牢屋の扉に人らしきものが吊るされています? 何もできないので置いといて…先へ進みましょう ボス戦! 鏡の盾から中の人闇霊が登場! 闇霊の方を倒します 勝利! 先へ進むと暗い…
2週間ぶりに再開。王城ドラングレイグへ 最初の篝火を見つけたので仲間を召喚 以前ボスで登場した虚ろの衛兵がいっぱい出てきたりします なんだかんだで王妃に謁見 かつての王ヴァンクラッドの元へ行きなさいと さあボスだ! 財宝の間で竜騎兵2体と戦います …
TLで話題に出ていたので何十年ぶりかで88版ローグを遊んでみた シンプルなメニュー 冒険の始まり 88版は色ついてるんですよね 何気に次の階に行くときにはアニメーションしたり(笑) シンプルですが、ホントに1000回以上遊んだかもしれません
ブログに書いてきた基板のいろんなことをwikiにまとめ始めました http://seesaawiki.jp/keigo/d/%a5%c8%a5%c3%a5%d7%a5%da%a1%bc%a5%b8 内容も雑多ですが、自分の覚書用にもまとめてみます
PS4で何本かダウンロードのゲームを… アーケードアーカイブスのクレイジークライマー2は画面も音も初代から遥かにパワーアップ 遅延は感じられませんでした!www 窓から女の子が! チュー! キャラクタが多彩です おおお、今度は女性の足! チュー!なんなのこれw…
RAIDモードが熱いです! むしろこっちが本編じゃないかという、敵を倒しまくるRAIDモード パーツで強化した武器やスキルを装備して、好きなキャラで戦闘できます 本編では銃を持たないモイラが、なぜかマグナムのスキルを持っているので気に入って使ってます…
2章は娘モイラを探すバリー編 女の子に付きまとわれるバリー 仕方なく連れて行くことに このナタリアという少女、何かの能力でいろんなものが見えます 動きも素早く、狭いところも通れるので、バリーの行く手を遮る障害を次々と排除してくれます 新しい敵の…