PlayLoud!!

Since1997

映画「ゾンビ」に登場する、レトロなアーケードゲーム

 「ゾンビ」という言葉を一般的にし、その後ホラー映画のみならず、ゲームにも大いなる影響を与えた映画DAWN OF THE DEAD(邦題:ゾンビ)ぼくの大好きな映画のひとつだ。

 
 広大なショッピングモールを舞台としたこの映画は、単なるホラーにとどまらず、当時のアメリカを象徴する、消費社会に対するアンチテーゼとして描かれている。

 
 物語は、ショッピングモールの豊富な物資を活用して、ゾンビのすぐ近くで奇妙な日常生活を送る登場人物の描写がユニークで特徴的であった。

 
 その日常生活に、ほんの一瞬登場するのが、ショッピングモール内のゲームセンターである。すぐにそんなところに目が行ってしまうマニアの悲しさ。どんなゲームが登場するのか注目してみた。

 
 ゾンビに噛まれてしまったロジャーがプレイしているのはATARIのQWAK!(1974)アーケードゲームとしては初めてライトガンを使用したマシンで、ダックハントをモデルにしたゲーム。*1

 
 劇中でもライフルを持って活躍するピーターが熱中しているゲームは、MIDWAYのGANGBUSTERS(1974) ビデオゲームではなく、ミニチュアのターゲットが筐体内を動き回る、昔ながらのエレメカ型ガンシューティングだ。

 映像では少しわかりにくいが、ドラムマガジンのモデルガンを装備した筐体で、発射音のギミックがリアルでかっこいい。

 スコアリールのレトロ感と、蛍光塗料で怪しく輝くオブジェクトは、今のゲームでは作り得ないクールさがある。
www.youtube.com
 
 画面や筐体が直接見えないのだが、スティーブンが遊んでいるのはおそらくATARIのSTARSHIP 1(1976)

 レトロフューチャーな白い筐体が印象的なゲームマシン。
www.youtube.com
 ゲームは、操縦桿で照準を動かして、エンタープライズ号に似た敵を倒すSTAR FIREタイプのゲーム。

 
 ピーターとスティーブンが対戦プレイしているのは、MIDWAYのGUN FIGHT(1975)

 2人のガンマンが撃ち合う対戦ゲームで、MIDWAYが新開発したi8080搭載基板を使用したゲームだ。MPUを搭載したTVゲーム機としては世界初である。*2

 これは、TTL回路で動いていたタイトーのウェスタンガンを、MIDWAYがMPU基板で動かすために許諾を受け、リメイクしたゲームである。画面のデザインは異なるが、ゲームとしてはほぼ同一の内容になっている。*3
www.arcade-museum.com
 
 なんとも懐かしい、スクリーンに映像を投影するタイプのレースゲームは、中村製作所のF1(1976)だ。

 もっとも、筐体にはすでに「namco」のロゴが入っている。

 堅牢な感じのステアリングが、この手のゲームの臨場感を増していたのは言うまでもない。

 実際に動いている様子は、今見てもそのスピード感に驚かされる。
www.youtube.com
 
 そして、劇中に筐体こそ姿を現さないものの、時折挿入されるシンプルな映像は、間違いなくATARIのNIGHT DRIVER(1976)である。

 簡素なグラフィックながらスムースな動きで、本当に深夜に車を走らせているような立体的な画面に仕上がっている逸品だ。
www.youtube.com
 
 さて、画面にちょっと映っただけのアーケードゲームこだわって、その正体を探ってきたが、実はこのショッピングモールは実在の店である。おそらく、このゲームセンターも当時ショッピングモールに入居していたのだろう。

 
 映画「ゾンビ」は、ペンシルバニア州のショッピングモール「モンローヴィル・モール」で撮影され、素晴らしいことにモールは今も営業しているそうだ。*4

 
 モンローヴィル・モールには、現在もゲームセンターがあり、ZOMIBIEBURGH LAZER TAGという、レーザー銃を利用した体験型ゲームで遊べる。田舎のショッピングモールにこのスケールでゲーセンを設けるアメリカのなんと偉大なことか。
zombieburghlazertag.com
 
 お気に入りのホラー映画を見ながら、はるかアメリカのゲームセンターに思いを馳せる。そんなひとときであった。

*1:OLD-COMPUTERS.COM : The Museum

*2:赤木真澄(2005)『それは「ポン」から始まった−アーケードTVゲームの成り立ち』アミューズメント通信社.

*3:赤木真澄(2005)『それは「ポン」から始まった−アーケードTVゲームの成り立ち』アミューズメント通信社.

*4:治郎丸慎也編(2014)『ROMAN ALBUMゾンビ・マニアックス−ジョージ・A・ロメロとリビングデッドの世界−』徳間書店.