PlayLoud!!

Since1997

PS VITA ファーストインプレッション

PS VITAが届きました!

なんか説明書がないのが売りみたいですが、そんなの読んだことないので関係ありませんw

写真ではわかりませんが、結構でかく感じますね。DSiLLぐらい?

こちらは裏面。裏もタッチパッドです。

これが大不評の専用メモリーカード。32GBが入手できなくて16GBになりました。専用のカードにしてユーザーに不便さを強いているのだから出荷数ぐらいは確保して欲しいですよね。

充電は、PSPgoのように片側USBの専用ケーブルです。これもあまり評価できませんね。

充電中はPSボタンが赤く光ります。満充電で青く光ります。

本体上部のスロット。何に使うのかよくわかりません。

電源ボタンも上部にあります。

電源を入れると、紙を剥がすようなアクションを要求するヴィジュアルが表示されます。操作チュートリアルも兼ねているわけですね。

言語や時刻を設定すると、PSNのアカウントを持っているか聞いてきます。

PSNはアカウントを元に購入管理などを行なっているので新ハードを買ったときに便利ですね。

しかし、「はい」と答えるといきなりこの画面。これを抜けだすと前の画面に戻って、あとはこの画面と往復するだけ、ここでデッドエンド。これ、作った人たち試してませんね(笑)

仕方ないので、一旦アカウントを利用しないということにして、ネットワークの設定をした後にネットから本体をアップデート、それから再度PSNアカウントを設定という流れで解決します。

紙の説明書がないだけあって、チュートリアルは充実してます。

VITA特有の操作を覚えられるようなミニゲームをプレイできます。まあ、内容はつまらないですけど。

そんなわけで、無事に設定が終わったので、いろいろダウンロードして遊んでみました。

PSPと同じように、PS3でダウンロードしてUSB接続したVITAにコピーするという方法が時間的に早くてよさそうな感じです。コピー操作はすべてVITA側から行います。

VITAと接続中はPS3側はこんな画面ですが、この画面がUSBケーブルを抜くまで消えません。最初はPS3がフリーズしたのかと思いました。画面に一言書いたほうがよさそうですね。

とりあえずトロが登場する「みんなといっしょ」(無料)をダウンロード。Twitterなどとも連携してPSNのフレンドを増やすことができるソーシャルゲーム的なアプリです。

自分の庭を大きくするためにフレンドを増やして働いてもらいます(笑)キャラクタが小さくてタッチするのが大変です。この辺のインターフェースはどうなのかな……

ゲームは全然予定していなかった「地獄の軍団」をダウンロードで購入。こっちの紹介はまた。

ハード面では、有機ELディスプレイの美しさ、見やすさが特筆すべき特徴ですね。画質は本当にいいです。ただし、内蔵スピーカーもヘッドホンをしての音声もイマイチな感じです。これが残念。ボタンやアナログスティックはPSPよりずっと操作しやすくていいです。
ソフトの方から見ると、ソーシャルゲーム時代らしいネットワークを利用したゲーム、アプリを展開しようとしているのが強く感じられます。前述した「みんなといっしょ」もそうですね。作業的なゲームですが、最初のうちはそれなりに面白いです。特にTwitterのフォロワーから選んでフレンド依頼を送れるのが気軽でいい感じです。
XMBを廃止したGUIは明らかにスマートフォンを意識した作りですが、アイコンをタップしてアプリを立ち上げ、画面を剥がすようにしてプロセスを終了させるという操作は直感的で楽しいです。
とりあえず、そんなところでしょうか。ゲームの紹介は追って書いていこうかと思うんですが、いかんせん画面が外部へ出力できないからな……
まあ、がんばりますw