PlayLoud!!

Since1997

電子工作

arduinoで気温をツイート

arduinoにイーサネットシールドと温度センサLM35を接続してみました。 こんな感じで室温をツイートします。 https://twitter.com/#!/keigox68000/status/166234898166849537 スケッチ(プログラム)はいろんなところから借りてきたコードを切り貼りしてます…

超小型ARMマイコン

もうだいぶ前に買って放置してありました(笑) 品切れだったマルツパーツからいろいろ届いたので、いじってみます。 開発環境構築中に寝落ちてましたがw

arduino

今までarduinoは使おうと思いつつ使わずじまいだったんだけど、とりあえず遊び始めました。 シールド買ってみたので届いたらなにか作るよー

ポータブル自動はんだ吸取器 TP-100

はんだ吸い取り器を購入! 俺板でお馴染み、のすけさんのポストで即ポチでした(笑) https://twitter.com/#!/konosuke/status/156257315203457024 使用中は、ケース内にステーを装着して置けるようになっています。新しいこて台を用意しなくていいので楽で…

ナムコハーネス / 電源

オークションで売り切りだったナムコハーネスがあまりきれいじゃないので作り直します。 ハンダ付けも気になっていたんですよね。 サクっと作ってみました。3ピンはいらない感じです。 大事なナムコ基板用なのでスミチューブも使って丁寧に仕上げておきまし…

オシロスコープ

Amazonでもオシロスコープ売ってるんですね……新製品想定外究極の100Msサンプリング25MHzカラーポータブルデジタルオシロスコープフルセットPDS5022TFT出版社/メーカー: アテックスメディア: 購入: 10人 クリック: 414回この商品を含むブログ (12件) を見る欲…

AVR

久々にAVRライタを引っ張り出してきて色々やってます。 マイクロSDソケット。基板付きで便利。 ピンヘッダつけました。 書き込み中。今回はATtiny85を使用。 書き込めない!?……ヒューズビットは別に書き込まないとダメでした。 さて、動作チェックしてあと…

ニキシー管時計

リトアニアからニキシー管時計のキット到着。 部品はこんな感じ。 これが魅惑のニキシー管。 基板きれいです。 部品並べて確認。 ICソケットは自前で用意。 もりもり半田付けしていきましょう。キットとしては簡単です。 ICソケットもつけました。 ICとりつ…

メガドラ用RGBケーブル

配線図見ながらつなげるだけなので難しくないです。むしろ部品調達が難しいですw メガドラ側はこんな感じで。 スカートコネクタ側はRGBに抵抗入れます。75Ω。 コネクタのハウジングに収まりません。 まあ、折り曲げて熱収縮チューブで接触を防げばOK 全部配…

メガドラ用RGBケーブル

メガドラ用のRGBケーブルを作りました。 MD→XRGB-3→SC-D4→PV4でキャプチャなのでだいぶ無駄はあるけど、これだけキレイに取り込めれば満足でしょう。実際に見た画面ではもっとドットがわかる感じで美しい。 製作記事はまた後で。

AVR

共立電子のAVRライタが届いたので早速書き込み実験。 ライタの同梱品をよく確認しなかったが故にこんなおかしなことになってますが、まあ配線できていればいいでしょう。 ロックオンレーザーのようですww AVRライタの認識まではスムースに行ったのだが、なぜ…

ボリューム連射

LMC555を使って古風な無安定タイマーを作ってみたわけだが、ついでに可変抵抗で周期を変えられるようにした。これにはわけがある。 コントロールボックス、オープン! ボタン2に導線直付けゴー! 背面スリットから出します。横のケーブルはクイズ用ww タイマ…

秋月オシロなど

思いついて、ブレッドボードで非安定マルチバイブレータを組んでみる。全然大学に行ってなかった大学2年の頃(笑)にこの辺から教わったんだぜww ちゃんと波形出るもんな〜。安っぽいオシロスコープながらちょっと感心したりして。 タイマーIC555とか懐かし…

秋月オシロスコープキット

秋月電子通商のオシロスコープキットを買ってみたよ。 表面実装部品取り付け済みのものを買ったから、1時間ぐらいで作れました。見た目よりずっと簡単。 起動!なんかカッコいいね! 怪しいなぁww 白黒液晶なので見にくいですが、6000円弱ならまあいいでしょ…