PlayLoud!!

Since1997

写真の本

写真の本もいろいろ読むと面白いです。
最近気に入ってるMdNの写真関係の本で、興味あるものをメモ。
 
「写真を上手にきちんと撮りたい。」

写真を上手にきちんと撮りたい。

写真を上手にきちんと撮りたい。

シーン別に写真の撮り方を解説してます。
本のレイアウトもシンプルですっきりとしていて、いいです。
 
「すずちゃんのカメラ」 
すずちゃんのカメラ 思いどおりに、ひとつ上の写真が撮れる本。

すずちゃんのカメラ 思いどおりに、ひとつ上の写真が撮れる本。

鈴木知子さんの写真を、その撮影技術と意図を解説しながら紹介しています。
作家性が出ていて好みもあるけど、個人的に好きな写真です。
 
「一眼レフ or ミラーレスで楽しむ 写真ライフ、カメラ生活」
一眼レフ or ミラーレスで楽しむ 写真ライフ、カメラ生活

一眼レフ or ミラーレスで楽しむ 写真ライフ、カメラ生活

タイトルにあるとおり、一眼レフでないと撮れないような写真で、しかもお洒落だったり可愛かったりする身の回りのものの撮り方を解説した本です。
この本もレイアウトがシンプルで読みやすいですね。
 
「写真撮影の教科書 思いどおりに撮るための写真の手引き」
「写真の教科書 はじめての人、上達したい人のための写真の手引き」
写真の教科書 はじめての人、上達したい人のための写真の手引き

写真の教科書 はじめての人、上達したい人のための写真の手引き

写真撮影の教科書 思いどおりに撮るための写真の手引き

写真撮影の教科書 思いどおりに撮るための写真の手引き

タイトル通り、写真撮影で知っておいたほうがよい基本的な事項が書かれています。
教科書というだけあって文章多めです。図も使って説明してあります。そのせいで、少しゴチャゴチャした印象の誌面ですが、初めてデジカメ買ったときにこういうのを読んでおくと写真が飛躍的に綺麗になりますね。
 
「たいせつなものを撮ろう、残そう 写真をたのしむアイデアとすてきな雑貨のつくり方」身の回りの小物や食べ物、風景をお洒落に撮るためのテクニックが書かれた本です。
個人的には、この本の写真はカタログや雑誌の商業向け写真みたいでそれほど好きではないのだけど、技術的には大いに参考になります。
 
「雰囲気写真の撮り方 ナチュラルな光を活かすデジカメ撮影術」自然光を生かして、ふわっと柔らかい写真が撮れそうな本です。
まあ、この本もカタログっぽいと言えばそうなんだけど、こっちの写真は大好きですね。要するに好みの問題かな……(笑)
自分でも、いつもはフラッシュを使わないで写真撮っているので、興味のある本です。
 
「ともかくカッコイイ写真が撮りたい!」
ともかくカッコイイ写真が撮りたい!

ともかくカッコイイ写真が撮りたい!

カッコイイが実に曖昧な言葉ですが、この本を見ているとなんとなく「カッコイイ写真」の意味が理解できるので、そういう意味では役に立ちます。
続刊の「もっとカッコイイ〜」もありますが、そちらは先に買ってあります(笑)
 
「日々是カメラ」
日々是カメラ

日々是カメラ

日常の何気ない風景を自然な感じで、しかもきれいに撮るためのネタとテクニックが書かれています。
上にメモした書籍が、わりときっちりテクニックを押さえて撮られた写真メインの本であるのに対し、この本はトイカメラ風のゆる〜い写真まで掲載されていて安心感(?)があります。
それでいて、各写真に撮影データが付記されていたりするので、きちんと勉強になります。
 
……とまあ、こんな本あたりが興味あるところですね。
でも写真の本って、自分の好みの写真が載っている本を選べばよさそうです。